106.三洲次、怒りの地下迷宮

【登場人物】  
三洲次 元盗賊だった日本男児の侍。発音は「みすじ」。
美濃 いろいろミステリアスな日本人の巫女(僧侶)。
ハチノス ドワーフの戦士(弟)。敵を蜂の巣に突く名手。
ギアラ 救助隊リーダーを務める病弱なエルフの魔法使い。

読了時間 (目安):約5分
※ページが崩れる場合、本サイトのキャッシュをクリア願います。



皆さま、お正月はどのようにお過ごしでしたでしょうか?

私は前回のお話しの通り、スゴロクで遊んでいました。

え?
前回スゴロクなんて出てこなかった?


いやいや........


ほら、これまで、エナジードレインでレベルダウンした三洲次(侍)のレベルを....

 レベル 10 → 12

....まで進めたじゃないですか?


なのに前回、バンパイアに奇襲され....、

 レベル 12 → 10

....に戻りましたよね?



完全にスゴロクの「ふりだしに戻る」だよ!これ! ! !



(※) マイルール(縛り)で、エナジードレインを喰らった時のマロール逃げは禁止中。




(前回から再掲)





「ハチノスは どうしますか?」


どうしますか?......だって?


そんなの決まってるわ!!!

こんな○×◎△野郎、
当然ぶっ殺すっ!!!


三洲次 ちくしょおおおおぉぉぉっっ!!!


三洲次が、怒りの一撃をブチ込むっ!!!



が..........




ああああぁぁぁ......ぁぁぁ..............

またかよぉぉぉぉ....................



いや......もう........すげぇショックなんだけど........




俺の3日間返せよ、マジで........





──── 第二玄室


三洲次 あーーーーーっっ!!!
 あったまにきたーーーーっっ!!




三洲次が、怒りに任せて敵を斬りまくる!!!


2周目も........


──── 第一玄室へつづく通路

三洲次 すっげぇえ、むかつくっっ!!!


通路で出会ったゴーゴンぶっ殺し......、


──── 第一玄室(2周目)

三洲次 やってられるかあああぁぁっっ!!!


第一玄室のポイゾンジャイアントを、マカニトの前にぶっ殺し......、


──── 第二玄室(2周目)

三洲次 こんちくしょおおぉっ!!!
 こんちくしょおおおぉぉっっ!!!



第二玄室のウィルオーウィスプぶっ殺し........と、三洲次が荒れに荒れまくる


三洲次 「はぁ………はぁ………!!」
   
ハチノス 「ひそひそ…(怖くって、声をかけられねぇよ……)」
ギアラ 「ひそひそ…(荒れてますね……)」


美濃 「ほら、三洲次殿!
 うるさく鳴る警報ですわ!」
三洲次 てめぇがうるせぇわっ!!!
   
ギアラ 「ひそひそ…(よく話しかけられますね……)」
ハチノス 「ひそひそ…(美濃って、怖いもの知らずだよな……)」


三洲次が冷静さを失い、乱暴になっているからか......、


....あっさりと解除に失敗


ジリリリリリリリリリリ………ッ!!!




マスターシーフ 「やい、てめぇらっっ!!
 持ち物と有り金、全部置いていきなっ!!」
三洲次 こんな小物、経験値の足しにもならねえっ!!!
 出るぞっ!!!
マスターシーフ 「は?」
ハチノス 「あ、三洲次さん! 待ってくれよ!」
ファイターA 「おい! この方を小物とは失礼なっ!!」 
マスターシーフ 「ちょ、待てやっ!!」

バタンッ!!

......と、逃走すると、1つ手前の通路に戻るが、警報が鳴っているので......、


....当然、連戦となる。

ガチャ!        ← 敵が扉を開けた音


マスターシーフ おい! 俺様を誰だと思っている!?
 この迷宮の盗賊団のトップだぞ!!
三洲次 知ってるよっ!!!
マスターシーフ 「え?
 ………あれ?
 …………お前………そういや………」
三洲次 絶対に追いかけてくるなよっ!!!
マスターシーフ 「……え………いや………じゃ、他の奴らは……?」

バタンッ!      ← 再度玄室に戻った音



マスターシーフ 「………え?
 他の奴ら………誰だよ……??」


マスターシーフ2連続で出てきた......


──── 再度 第二玄室内


??? 「ウケケケケケケッ!!」
三洲次 !! ……この声!」


フラック 「地獄に落ちたい…」
三洲次 魔法が弱点とかどうでもいいわっっ!!
フラック 「え? なに?! なんの話し??」


フラック うぎゃああああぁぁぁっっ!!!
三洲次 そんなに地獄が好きなら、てめぇが行けってんだっっ!!!

マニフォカティノが来るに、三洲次がさっさと一撃で倒しちゃった........。

マーフィーA 「あのピエロぉ、あっさりとぉ……」
マーフィーB 「斬られちゃったなぁ………」
マーフィーC 「そりゃぁ、あの侍がぁ……」
マーフィーA 「キレちゃってるからなぁ………」
マーフィーB 「誰がぁ、うまいこと言えとぉ……」
マーフィーC 「オレたちぃ、キレッキレだなぁ……」
三洲次 どこがだあああぁぁっっ!!!



マーフィー達 「「ふぎゃあああぁぁぁっっ!!!」」


三洲次 おととい来やがれってんだっっ!!!
   
ハチノス 「荒れまくってるな………」
ギアラ 「荒れまくってますね………」


美濃 「ほら、三洲次殿!
 コテコテの小手ですわ!!」
三洲次 お前までそういうこと言うかあああぁっっ!!
   
ハチノス 「美濃ってマイペースだよな……」
ギアラ 「マイペースですよね……」




…………


……………………


………………………………


──── 地上......


どうでもいいけど、最近、全然新しいアイテムが出てこないな。

どうでもよくないか。




ま、もう1周するか........


──── 第一玄室(3周目)



シーフブリーブゴーゴンレベル8ビショップと、
大して経験値を持っていない敵ばかりが出て来るので、ひたすら出入りを繰り返す。


ま、最終的には、良い敵を引いたが。

三洲次 うりゃあああぁぁっっ!!



そして、荒れている三洲次が、相変わらず片っ端から斬りまくる



とりあえず、第二玄室へ。


───── 第二玄室(3周目)


おーーー、久しぶりの先制だぁー。


前回の先制はグレーターデーモンだったので、先制の機会をまったく生かせなかったが、
今度こそ大量の経験値を持った敵なら、速攻でぶっ倒してやるぜ!!


さぁ?!!

今度は、なんだ?!





ま・た・で・す・か!?


ってか、6匹とか、前回よりも増えてるし!!!

無理!!
絶対無理っ!!!!


逃走!!


そして、次!!!


お? 2連続だぜ!



う~ん..........

ギアラ 「どうしますか?」
三洲次 パス!!


次!!


なんと!! 3連続先制!!!



マスターシーフ 「さっきの新顔、誰だったんだ……?」
   
ギアラ 「どう…
三洲次 パスっ!!!

次!!!


マジ?!!
4連続先制なんですけど!!?



三洲次 粘ったかいがあったああぁっっ!!



相変わらず、荒れてる三洲次怒りに任せて敵を斬りまくる!!


よしよし!!

さぁ、宝箱は...?!


まぁ、もうそのまま開けてもいいんだけど......、


....一応、今回も三洲次(侍)挑戦させる。


今回は珍しくかなり粘り......、


....なんと30回以上も暴発させず、とうとう31回目にして......


....結局失敗した。


この前も31回目で失敗したが、そういう条件分岐でもあるのか?


ジリリリリリリリリリリ……ッ!!




ま・た・で・す・か!?

ってか、こちらは大歓迎でございます!!


こいつも、荒れてる三洲次が叩っ斬って勝利!!


経験値ガッポリだぜぇ!!!



さぁ、城に戻ろう!!!


…………


……………………


………………………………


──── ボルタック商店


まぁ、アイテムはどうでもいいや!!


──── 冒険者の宿


とりあえず三洲次(侍)レベルを改めて1つ挽回!!

3連続ウィルオーウィスプを倒せたのがデカかったな


しかし......H.P.が全然挽回してないぞ?
ほぼ低下したままじゃないか。

まぁ、生命力がアップしなかったしなぁ......って、それもイタイなぁ......。


しかもH.P.79+1=80って、ポイゾンジャイアント2匹奇襲されたら、
ギリギリ死ぬじゃん

プレイ中は気にしなかったけど、地下10階での修行は危なかったのかも......。



ついでに、ハチノス(戦士)レベルアップ!!

こちらもH.P.がロクにアップしなかったけど、能力値の低下が無かっただけ良しとしよう!

ってか、ファミコン版って、なんか能力アップしやすいよな。


「107.ダブル・ストリーム・アタック」へ



名前 LV H.P. コメント
三洲次 11 80 18 16 18 16 18 18 5 4 またレベルアップやり直し。勘弁してくれ。
美濃 15 122 11 13 18 18 18 16 0 3 もう1回ぐらいレベルアップできるかな?
ハチノス 15 126 18 15 18 18 18 15 0 3 とうとう4回攻撃可能に!やったぜ!!
ギアラ 15 87 13 18 18 18 18 17 0 3 今回は、魔法の出番があまり無かった。

 


【更新履歴】
2021年 5月29日:読むのにかかる所要時間(目安)を掲載しました。
2021年 1月17日:次ページへのリンクを設定。
2021年 1月10日:新規公開。