91.混迷渦巻くアイテム集め

【登場人物】  
サーロイン ローラーレンジャーズのリーダー。サーは敬称。
三洲次 元盗賊だった日本男児の侍。発音は「みすじ」。
元接近戦最強の少女。現在は盗賊。すぐキレる。
ロース こんな名前だが細身で美人なエルフの女魔法使い。
ランプ お金一筋のエルフの司教。パーティーの知恵袋。
ブリスケット 日本オタクのエルフの僧侶。あだ名は「ブリ助」。

読了時間 (目安):約10分



今回もアイテム全種類入手を目指し、地下10階を周回します。

残る未入手のアイテムは......

・破滅の皮鎧
・悪の鎧
・氷の鎖帷子
・守りの盾
・手裏剣
・回復の指輪
・破邪の指輪

....この7種類です。




──── 地下10階 第一玄室(1周目)


では、未入手のアイテムを持っている魔物を狙い、玄室への出入りを繰り返しましょう。



ウィルオーウィプスに奇襲されたり、レベル8ビショップに奇襲されたりしながらも、
玄室を出入りしていると......



....今回も、初戦はポイゾンジャイアントに。

サーロイン 全員マカニト!!
三洲次 「あの……」
サーロイン 村正!
三洲次 「へい………」


で、結果......


....さすがランプ!

最近は毎回全員でマカニトを唱えているけど、
実はランプ1人でも良いような気がしてきた。


さて、ファミコン版の場合、ポイゾンジャイアント
奇襲さえ無ければ、そこまで恐れることは無いだろう。


むしろ........




....ウィルオーウィプスの方が、別の意味で問題だ。


もうね、本当に攻撃が当たらねぇ........。


まぁ........、




....敵の攻撃もまったく当たらないが........。


それでも、かなりのターンを消費して......


....やっと1匹倒す

そして、もう1匹も頑張っているけど......、




....やっぱり攻撃が当たらねぇ........。

三洲次 「はぁ…はぁ……くそっ!(スカッ!)」
ブリスケット 「攻撃が全然当たらねぇっす!(スカッ!)」
サーロイン 「すばしっこい奴めっ!(スカッ!)」
ロース 「ふぁ~~あ………。
 ねぇ~……さっさと片付けてよぉ~……。
 本当に頼りにならない前衛ねぇ………」
ランプ (……ロースにこれを言う資格はないのでは……?)
サーロイン 「うるさいなぁっ!!
 こうなったら、俺の真の実力を見せてやるぞ!!!
 全集中・リルガミンの呼吸!


ろ い ん は もん づ    きょく
露韻波紋突き・極


三洲次 「またかよ……でも、今回は………」
ランプ 「……それよりも別の問題があるかと……」
サーロイン 「ん? 何か問題でもあったか?」
ランプ 「サー・ロイン、少しお話しをお聞きしたいのですが………、
 その………ウィルオーウィスプのどこに首が…」
サーロイン あるんだよ!! 切れたんだから、あるんだよっ!!
三洲次 「そういう問題なの………?」

まぁ、鉄板ネタですな。


おや?

ここでお手紙が来たようです。

読んでみましょう。

えぇと、ペンネーム「不確定名 懲りないプレイ日記書き」さんからのお手紙です。

なになに......、


ウィルオーウィスプは首が無いのに、
 どうして首を刎ねることができるのですか?


なるほど、面倒くさ……いいところに目を付けましたね!
でもですね……、そもそもの前提が間違っていますね。

実は、ウィルオーウィスプには......、
首があるんですよお!

ほら、星のカービィってあるじゃないですか?
あのカービィって、まん丸で一見首が無いように見えるけど、
首をかしげる動作をするから、ああ見えて首があるんですよね。
だから同じ感じで、ウィルオーウィスプにも首が付いているんですよ!

勉強になりましたねぇ。


トゥルルルルッ……、ピ~カタカタカタ……ッ


おや? FAXが届いたようです。

読んでみましょう、えぇと........、


不確定名 懲りないプレイ日記書き です。
 テキトーなこと言うのも いい加減にしろ!!


ビリビリビリ......!


さて、本日もお別れの時間が来てしまいました。
   トゥルルルルッ!!ガタガタガタッ!!

来週もまた、この時間にお会いしましょう!
   トゥルルルルッ!! ガタガタガタ!!

それでは…、
   プルルルルルル……
    …また来……

スタッフ 「すいませ~ん! なんかクレームの電話が…」

あ、電話をこっちにください。

スタッフ 「パーソナリティに代わりますね………どうぞ」

ガチャンッ!!


では、また来週~!!
    プルルルルルルルルルルッ!!
    トゥルルル!ガタガタガタ!!
      プルルルルルルルルル…ッ!!
       トゥルルル!ガタガタガタッ!!
          プルルルルルルルルル…ッ!!
           トゥルルル!ガタガタガタッ!!
             ………………



さて、同じネタをリサイクルし、地球環境に優しい男をアピールできたところで、
本編に戻りましょう。



「む~………、ガス爆弾だな」
サーロイン 「慎重に頼むぞ」


「開いたぜ」
ブリスケット 「これで何連続成功っすか……?」
「いちいち数えてねぇよ」
三洲次 「もしかして、難しい方が取り組んでて楽しいか?」
「ちっとだけ」
サーロイン 「桃は、本当に難しい状況ほど強いな」
「そっちの方が楽しいからな!」


ランプ 「『歪んだ盾』………」
ロース 「せっかく罠の解除は安定しているのに、
 成果の方は波が激しいわね……」


とりあえず、第二玄室へ。


──── 第二玄室(1周目)


こちらでも......、



....ゴーゴンとかを無視していると......、



どわあああああぁぁぁっっっ!!!

グレーターデーモンに奇襲されたああああぁぁぁっっ!!!!


ふおおおおぉぉぉっっ!!?


増えるなっ!!
増えるなああああぁぁっっ!!!



ふおおおおぉぉぉ.......!!!

奇襲中に2匹増えて、いきなり6匹にいぃぃっっ!!!


無理!!!!
絶対に無理っ!!!!


三洲次 いきなり6匹は無理だろっ!!?
ロース ロイン!!
 マロールよっ!!


ランプ ロインっ!
 早くしてくださいっ!!


ロース ロインっ!
 早くしてっ!!



………


………………


………………………


………………………………



な......なんとか 逃げおおせた。


1周目は、なんか全然成果の無い探索だったな。


やれやれ........。




懲りずに、2周目行きます!!


そうしたら........


──── 地下10階 第一玄室(2周目)



──── 第二玄室(2週目)


....なんと、フロストジャイアント4匹×2回っ!!

おかげで、楽勝&経験値ガッポガッポ!!!

たまには、こういう幸運もないとね!


ただ......、


....手に入ったアイテムは「悪魔の胸当て」「極上の鎧」と、こちらは進展無し


でも、経験値が大量に入ったので、
ここで上級職2名がレベルアップ!!


■サーロイン(君主)


サーロインは、なかなかの能力値上昇だが、
君主なのに信仰心が落ちたのは、いかがなものか?

なお、レベル5僧侶呪文は3つ習得。


ディアルマを覚えたので、良しとしよう!


■三洲次(侍)


三洲次は、力・生命力・素早さと重要な能力がアップして、かなり良い感じ。

があと1つで最高の18になるので、次のレベルアップが楽しみである!





引き続き、地下10階でアイテム稼ぎ。


──── 地下10階 第一玄室(3周目)



ぬおっ?! フラック!!?

ブリスケット 「もう地獄から戻って来やしたか?!」
フラック 「ケケケケ!
 わらわは死の国の使いにして、地獄の道化師!」
ロース 「セリフが進歩無いわね………」
フラック 「手下どもよおおぉぉ!!
 わらわの恐ろしさ、とくと言ってやれええぇぇ~!!」
マーフィー達 魔法に弱いぞぉ~~!」」
フラック なんじゃああぁ?!おまえらああぁっ?!!
三洲次 「手下との関係も進歩してねぇし……」
ランプ 「カティノっ!!」


フラック 「……ZZZzzz………」
ブリスケット 「ほんに魔法が効きやすいっすね」
三洲次 「よし! 一撃のもとに…」
マーフィーA (ソロソロ………)
三洲次 ギロッ!
マーフィーA 「ギ?!」
三洲次 絶対に邪魔するなよっ!!
マーフィーA 「………チッ」
三洲次 てやあああぁぁっ!!



フラックは三洲次・サーロインの攻撃を受けて、1ターンで死んでしまった

サーロイン 「今回も余裕だったな」
三洲次 「フラックって、言われてるほど強くないのでは…?」
マーフィーA 「カッ…カッ…カッ…、あのピエロォ……」
マーフィーB 「ケッ…ケッ…ケッ…、ダセェェ……」
マーフィーC 「ヒッ…ヒッ…ヒッ…、弱エェェ……」
ブリスケット 「次はお主らの番ってぇ、分かってやすか?」
マーフィーA 「カ?」
マーフィーB 「ケ?」
マーフィーC 「ヒ?」


マーフィーA 「ガアアアァァァッ!!!」


マーフィーB 「ゲエエエェェェッ!!!」


マーフィーC 「ヒイイイィィィッ!!!」
   
サーロイン 「あのマーフィーたち…」
三洲次 「ダセェな!」
ブリスケット 「弱ぇっすな!」

なんか前衛全員がちゃんと活躍してるの、
久しぶりに見た気がする


ともかく、次は宝箱

倒した魔物が魔物だけに、期待がかかるけど......果たして?

ブリスケット 「カルフォッ!!」


ブリスケット 「ふむ………罠は無ぇっすね」
サーロイン 「桃の見立ては?」
「む~~……………」


「…………毒針が……あるか……?」
ランプ 「珍しく結果が分かれましたね」
サーロイン 「こういう時は、罠がある前提で挑めば、被害を抑えられるだろ」

と、言う訳で......、


....「毒針」で解除に挑む。


ま、カルフォの方が正確に決まってるんだけどなっ!!

サーロイン 「う~む……………」
「ぅ~………………」
三洲次 「桃は判断に迷ったけど、安全な方に倒したんだろ?
 盗賊は、それでいいんだ。
 偉いぞ」
Vサイン!
   
ランプ 「最近の三洲次って、桃を褒めてばかりですよね」
ブリスケット 「褒めて育てる、ってやつっすかね」
サーロイン 「いいから、とりあえず宝箱の中を確認してくれないか?」
ブリスケット 「おっと、そうでやしたね。
 えぇと………巻物と………」


ブリスケット 「………鎧が1個入ってやした」
サーロイン 「ランプ、頼むよ」
ランプ 「では………」


ランプ 「おぉ!!
 『破滅の皮鎧』がありました!!
 つまり、我々にとって新アイテムです!!
サーロイン やっと2個目がきたかっ!!

やったぜ!

これで未入手のアイテムは、下記の6種類となった!!


・悪の鎧(#87)
・氷の鎖帷子(#88)
・守りの盾(#89)
・手裏剣(#90)
・回復の指輪(#91)
・破邪の指輪(#92)


実はアイテムには、カセット内部でIDが振られて管理されており、
今回で奇麗にIDで87番以降のみが残ることとなった。

つまり、87番以降のアイテムが出にくい......ってことなんだろうなぁ。

そして、以前も書いたが、中でも91番92番指輪2種は特に出現率が低いので、
この2つが最後まで残ってしまうかな?

ただ、「回復の指輪」是非とも欲しいアイテムだなぁ。


指輪、欲しいなぁ......


よし!
指輪ゲットを目指し、頑張って続けるか!!


──── 第二玄室(3周目)




三洲次 ふぉおおおおぉぉっっ!!!


三洲次 ぬぉおおおおぉぉっっ!!!

奇襲ブレス2連発ぅぅぅ!!

ってか、なんか最近、敵の奇襲がやたら多い気がするけど、気のせいか?



ランプのH.P.が低いから、もう1匹が直接攻撃でなくブレスだったら、
運が悪かったらランプが死んでいたところだ......。

あぶない、あぶない......。




通常ターンになったら、三洲次の村正攻撃と、サーロインのティルトウェイト(最強の全体攻撃呪文)で、
あっさりと3匹とも葬る

そして、宝箱......

ブリスケット 「カルフォっ!!」


ブリスケット 「……メイジブラスターっすね」
「む~………うぃ、ブラスターだぜ」
サーロイン 「じゃ、開けてくれ」
「うっす」


「開いたぜ」
サーロイン 「ご苦労」
ブリスケット 「ん~~と………。
 おぉ!! 指輪があるっす!
サーロイン なにっ?!
 もしかして、その指輪は…!!


ランプ 「『宝石の指輪』です」
サーロイン 「なんだ…………」

さっきも書いたように、指輪2種類も未入手なので、
「ゆびわ」の文字を見ただけで、思わず期待してしまうな

ま、基本的には期待ハズレで終わるんだろうけどさ。

まるで俺の人生そのものだ。




今回は、4周目まで行きます。


──── 地下10階 第一玄室(4周目)


バンッ!


またっ?!!


なんだ......ビビらせやがる。
アイテム狙いだと、こいつは論外だな。


なので、「逃げる」


いや、逃がしてくれよ........。

あと、お前、どんだけ仲間に嫌われているんだよ。

とりあえず次のターンで逃げ出すのに成功したので、再度入り直す。


次は?


いつの間に増えたっ??!

まぁ、増えたところで、「逃げる」だけだが......。


次は?



またかよ............

 

 



どぅわあああああぁぁぁぁっっ!!!!!


ぐぉわあああああぁぁぁぁっっ!!!!!


ひぃぎゃあああああぁぁぁぁっっ!!!!!


なっ!
何をするだァーーーーッ




おおおおおおぉぉぉぉぉぉっっ!!!!

い、いきなり前衛全員が、
2もレベルを下げられたああああぁぁぁぁっっ!!!

ママママママママ、マジっすかぁっっ??!!

白状すると、
リアルに軽くのた打ち回ってしまったよっ!!!!


(注) マイルール(縛り)で、ドレイン時のマロール逃げは禁止中。



ええええぇぇぇぇと........、
リ、リセットしていい?!


ねぇ、リセットしちゃダメ?!!


今、すげぇリセットしたいんだけどっ?!!!


だって、これ、リカバリーするのに、
すっげぇ時間かかるぜ?!


あのさ!!
俺、社会人なの!!!

お金も若さもあるけど、時間の無い社会人なの!!!


............いや、最近は若さも怪しいけど...........。



くっそぉ~..........、
マジで、これ受け入れないといけないのぉ....


ツイんですけど。


この現実を受け入れるのって、すんげぇキツイんですけど。




あのさぁ.....、ノーリセットって、何が楽しいの?

これのどこが楽しいの?

こんなのさぁ、正真正銘の真正のドMしか楽しめなくね?!



......あ、俺のことか。




ところで、どうでもいいんだけど......、1レベルドレインの時のメッセージって....


「みすじ は1レベル下げられた!」


....だけど、2レベルドレインの時って....、


「みすじ は2レベルを下げられた!」


....と、わざわざ強調表現が入ってるんですよね......。

これってさぁ、2レベル下がるのはさぁ、
開発者もさすがにヒドイと思ってたんだろうなぁ........。



.......な~んて冷静に分析をする余裕なんて

あるかあああぁぁぁっっっ!!!



フ○ック! !




(再掲)

とりあえず、こいつらを片付けないと!

これ以上被害者が出たら、俺はマジでリセットしそうなので、
そうならないためにも、速攻でこいつらを殲滅するしかない!

そう考えると、ティルトウェイト(最強の全体攻撃魔法)を使えるサーロインが......


....麻痺しなかったのは、まさに不幸中の幸い!!

一気にカタをつけるぜ!!!


戦闘続行っ!!!





まず、桃が動く!!
桃って、マジで場面が緊迫すればするほど動きが良くなるな!

しかも、敵はある程度の呪文無効化能力を持っているのに、
きっちり1グループ(3匹)全てにダメージを与えたぜっ!!!
さすが、桃!!

だが、今回のバンパイアは全員体力が高かったのか、なんと1匹も倒れず


つづいて、ロースが動く!!
さすがローラーレンジャーズの女性陣!!
マジ優秀だぜ!!

先頭のバンパイアはこれで倒れ....、




....後続の3体も、ダメ押しのダメージで1体が倒れる!!

しかし2匹が呪文を邪魔しやがったか......。

だが!!



....ランプが間髪入れずに、マダルトを叩きこむ!!!

これで残った2体も撃破!!!!


オッケーーッ!!

見事、これ以上のドレイン無しに、全て倒したぜ!!!!

ローラーレンジャーズの後衛は、
マジで優秀だぜええぇぇっっ!!!

 




いや、もう終わったって。

マジで最近、お前なんなの?






うおおおぉぉぉ........。

これはショックでけぇ............。


この経験値って、レベルダウン後に加算されているのかな?
それとも、ドレインした奴らには関係ないのかな?

なんか......もう........どうでもいいけど。

(*) 精神的に多少回復してから調べたら、レベルダウン後の経験値にちゃんと加算されていました。



とりあえず、一旦城に戻るかな........




あ~~、そう言えば、その前に宝箱なんて出てくるんだっけ。

レベルダウンのショックが大きすぎて、なんか今はどうでもいい感じ......。


ま、一応、カルフォね。


で、盗賊で調べる、と。


うぜえっ!!!

トコトンうぜえっ!!!




もう1回カルフォして「毒針」だったので......、


....毒針で罠を解除する。



金しか入ってなかったっ!!!

もう、マジでとことんツイてねえええぇぇっっ!!!

 

 

 

今日は、もう疲れた。

 

帰る。

 


「92.冒険人生山あり谷あり」へ



名前 LV H.P. コメント
サーロイン 10 93 16 15 13 14 13 9 1 0 とうとうドレイン。しかもH.P.が2桁に後退…。
三洲次 10 122 17 13 12 16 14 18 3 3 頑張ってレベル挽回したのに、またもや……。
13 153 16 18 16 16 14 16 0 0 緊迫した場面になると、本当に動きがよくなる。
ロース 12 153 15 18 18 15 18 10 0 2 ローラーレンジャーズ女性陣は本当に優秀だ。
ランプ 18 84 18 18 18 16 18 13 0 9 地下10階では絶対に前衛にしないと心に誓った。
ブリスケット 10 109 11 17 17 13 14 11 3 4 さらなる能力挽回のチャンスと捉えるべきか?

 


【更新履歴】
2021年 6月12日:読むのにかかる所要時間(目安)を掲載しました。
2020年12月 5日:サーロインの必殺技の名前を見直し。
2020年10月25日:サーロインの必殺技を見直し。
2020年10月 4日:次ページへのリンクを設定。
2020年 9月27日:新規公開。