2.いきなり続行不可のピンチ!

【登場人物】  
ロイン 「ローラーレンジャーズ」リーダーの魔法使い。
三洲次 密航してきた日本男児の盗賊。発音は「みすじ」。
訓練所を首席で卒業した侍の少女。すぐ暴れる。
ロース こんな名前だが細身の美人僧侶。エルフだしね。
ランプ お金一筋のエルフの司教。自分の店を持つのが夢。
ブリスケット 日本オタクのエルフ。侍で、あだ名は「ブリ助」。

読了時間 (目安):約8分



いよいよ冒険に出発
久しぶりなので、ウキウキします。


まずは、チームの並び順を変える。

前衛職2名はどっちが先頭でもいいけど、...さすがに女性が一番先頭は...という感じで構成。
そしてリーダーのロインは、一番H.P.が低い職業なので最後尾へ。
やはりリーダーは、一番奥で構えているべきだよなっ!!

……キャラクターに感情移入すると、これだけのことでも、余計なことを色々と考えてしまう。

ともかく、隊列が決まって、キャンプを終了すると……


……おぉ! 懐かしのワードナーの迷宮!!

地下1階は小学生の時に何度もプレイしたので、目を瞑っても歩けるぐらい知り尽くしている。
一番近い玄室は右手に進んだ先にあるので、そこに向かう。


さぁ、ドキドキの初戦だ。

いざ、突撃っ!!


不確定な敵だが、地下1階でスライムと言えば、バブリースライムしかいない。
このゲームで最弱の敵だ。楽勝で勝てるでしょう。


1ターンを終えて、ブリ助が1ポイントのダメージを受けただけ。残り1匹。やはり楽勝だ。


初勝利!


さ~て、お楽しみの宝箱の時間だ!

三洲次 「よし、俺の出番だな」
ロイン 「大丈夫か?」
三洲次 「任せなって」


三洲次 「……………………」
ロイン 「おい、本当か?」


現状、これしか罠を調べる手段がないので、もう信じるしかない。意を決して、開ける。


どうやら本当に罠はかかっていなかったようだ。問題無く宝箱を開く。

三洲次 「ふぅ……」
ロイン 「本当なのか」
ランプ 「お!いきなりアイテムが出てきましたよ!」
ロイン 「なに?!」


なんと!

いきなり一番最初の宝箱からアイテムが入っていた!
地下1階ではアイテムが入っている確率が非常に低いので、これは実に幸先が良い!


ランプ 「では、さっそく鑑定を……」


ランプ 「あ、普通の『かぶと』ですね」
ブリスケット 「えぇ?! さっき商店で買ったばっかりじゃねぇかい」
ロイン 「まぁ、いきなり『かぶと』が手に入るなんて分からないからな。
 これは売って、お金にしよう」


ってな訳で、全員一度城に戻ることに。

まだまだ戦えるのだが、ウィザードリィは慎重すぎるぐらいがちょうど良い。


が!!!


戻るまで数ブロックなのに、いきなりランダム・エンカウント!!!


正体が確定した状態で遭遇したが、相手はコボルド5匹!

う...単体でみたら、全然弱い相手だが...、5匹か......。
ちょっと数が多いか?

ここは、ウィザードリィの逃げやすさに甘えて、一旦逃げることに....。

が!

なんてことか逃亡失敗!!

なすすべも無くコボルドの攻撃を喰らいまくるパーティー!!!


やべえええぇぇぇっっ!!!

コボルドA 「ウシャァッッ!」


ブリスケット 「うぐっ!!」
コボルドB 「グガガァァッ!!」


(ひょい!)
コボルドC 「ギュバァァッ!!」


ロース 「きゃあっ!」
コボルドD 「ギュバァァッ!!」


(さらり!)


いきなり前衛のブリスケットが2ポイント、ロースが4ポイントもダメージをくらってしまった。

が.....、桃....、すげぇ.....、全ての攻撃をかわしやがった...。
なに?この子? すごくね?

ランプ 「桃が、全ての攻撃を避けましたね」
ロイン 「やはり首席で卒業する奴は違うな」
ランプ 「……で、どうします?」
ロイン 「……そうだなぁ、もう一度逃げ……」
てめぇらあぁっ!!!!!
ロイン&ランプ 「「!!?」」
まとめてぶっ殺してやるっっ!!!覚悟しろっ!!!!
ロイン 「あ……、いや、桃……逃げようかな……と……」
あたいの辞書に『にげる』なんて字は無ええぇぇ!!
三洲次 「……そんなムチャな……」
ランプ 「……戦いますか?」
ロイン 「……そうしようか」


逃げずに戦うことを決め、いざ戦闘開始!

最初に動いたのは……


死ねええぇぇっっ!!!!
コボルドA グバァッ!!!」
ロイン&ランプ 「「!?」」


いきなり桃の先制!!!!
コボルド、一撃で倒れる。

ロイン&ランプ 「「……まじで?」
コボルドB !!!!
コボルドC 「ゥヒイイィィィッ!!!」


あ......、逃げた......。

ロイン&ランプ 「「まじで!!


この後は、ランプのカティノ(催眠魔法)がきいて、残っていたコボルドは全員寝込んでしまい、無事に勝利。


ロイン 「ふぅ、危なかったな」
ロース 「あなた、結局なんの役にも立たなかったわよね?」
あたいらに勝とうなんざっ、100億年早ぇんだよっ!!(ボコ!ガシ!)」
ランプ 「いや、もう死んでるって……」
三洲次 「…………」


まぁ、おかげで無事に城に戻れ、「かぶと」もボルタックへ売却。

ロースが馬小屋に泊まりながら、傷ついたメンバを癒して、初冒険は完了。


とりあえず、地下1階を平然とうろつけるぐらいにはレベルアップしないといけないので、一番近くの玄室へ行っては城に戻る、の繰り返しをつづける。

だが、すぐに悲劇は起きた。



不確定名称「がいこつ」5匹のグループが登場。

こいつらはカティノ(催眠魔法)の効きが悪いらしいが、ハリト(単発の火球魔法)もあるし、腕試しに戦ってみるか…と、戦ってみることにした。ロースは僧侶らしく、呪いを解くことに。

ロイン 「ハリト!」
がいこつA 「グギッ……ギギッ!」
ロイン 「うーむ、ハリトは威力が弱すぎてダメだ」
ブリスケット 「うりゃあぁぁっ!!」
がいこつB 「グギャァッ……ウゥ!」
ブリスケット 「くそっ!一撃で倒れねぇんかい、こいつら!」
ロース 「私に任せて!こいつらを土に帰してやるわっ!」


ロース 「え?」


なんと1匹もディスペルできず!!!
生き残っている全てのがいこつどもが、ここぞと反撃に出る!!

がいこつC 「シュシェェッ!」
がいこつD 「キィエェェッ!」
ロイン 「まずい!ロース!下がれ!」
ロース 「きゃああぁぁっ!」

 


がいこつたちの集中攻撃を受けて、ロース(僧侶)戦死!!!

ロイン 「桃!ロースを引き戻せ!
 ブリ助!全力で斬りつけろ!
 ランプ!ハリトを叩き込み続けろ!」
三洲次 「あの?俺は?」
ロイン 「お前は大して何もできないだろ……」
三洲次 「まぁ……」


なんとかがいこつ、ことアンデッドコボルドどもを倒し、城に帰還。
帰還とともに、城の衛兵たちによってロースはカント寺院に運び込まれる。


ランプ 「やれやれ、まいりましたね」
ブリスケット 「司教たちと話してきやしたが、蘇生するなら250ゴールド寄付しろと……」
ロイン 「幸い、これまでの戦闘で稼いだ金で、それぐらいならある。仕方ない、寄付するか」


なんと! 蘇生、失敗!!!

ランプ 「はぁ?!」
腐れ坊主どもおぉっ!!てめぇらも灰にしてやるっっ!!!
司祭たち 「「「ひいいぃぃいっっ!!」」」
三洲次 「ちょ!桃っ!止めっ!おい!ちょっ!」
ロイン 「三洲次、そのまま桃を引っ張ってこい! いやぁ、失礼しましたぁ~…」


......なんと、ロースがになってしまった......。

いきなり僧侶が死亡......。これは初っ端から、大変なことになってしまった......。


ロイン 「ブリ助、灰からの蘇生だと、どれだけ寄付が必要だ?」
ブリスケット 「司教たちと話してきやしたが、今度は500ゴールド寄付しろ、と……」
ロイン 「500ゴールド?!」
ランプ 「全員のお金を集めても、そんなに無いですよ……」
ブリスケット 「あと、あの危なっかしい女は寺院に入れないでくれ、と……」
三洲次 「…………」
ロイン 「仕方ない。ロースを復活させるためだ。地下に潜って金を稼ぐか……」


残念ながら、現在の金額では足りないので、お金を稼いで出直すしかない。



こうして、ロース(僧侶)を復活させるために再び地下に潜り、金を稼ぐ日々が始まる。

だが、ここですぐにロイン(魔法使い)レベルアップ!


デュマピック(現在位置調査の呪文)を習得!
まぁ、さっきも書いたけど、1階は目を瞑っても歩けるので、今は特に要らないけど.....。

魔術師がレベルアップってことは...、当然盗賊の三洲次もレベルアップ。


とりあえず、素早さがアップしたのは良い。
まぁ、今は宝箱の罠で麻痺したりするのが怖いので、罠の解除はしていないけど......。


こうして、まったく何の役にも立たないレベルアップも終わり、再び金を稼ぐために地下迷宮に潜る。


が……、僧侶が居ないので、傷を負ったら金のかかる簡易寝台に泊まって回復するしかない。

だが、一番安い簡易寝台でも 、1 H.P. 回復するのに10ゴールドかかる。しかし、1回の戦闘で入るお金は、たかだか1人頭10ゴールド前後。多くても20ゴールド届くか届かないか。

でも、ダメージは運が悪いと4~5ポイントとか喰らう。

前衛しかダメージを喰らわないので、後衛の収入も使って回復をするが、3回に2回ぐらいのペースで収支がマイナスになる。


金を稼ぐために戦うと、むしろどんどん金が目減りしていく。


何? このドMな展開....!!


これだからウィザードリィは、

....たまらねぇぜ!(…お金が)

 

って言うか、ランダムエンカウントでお金を稼ごうとするが、効率が悪すぎる…。

 

ダメだ........

 

いきなり無理ゲーになった........

 

.......どうすりゃいいんだ........

 

........................。

 

ピコーン!

 

閃いた!!

訓練所には、デフォルトでキャラクターが登録されている!!

自己ルールで「お金のためにキャラクターを作るのは禁止」しているが、こいつらは最初から居るので、作る訳ではない!! だから、こいつらからお金だけもらったって、別にルール(縛り)を破ることにはならない!!(セコい)

ははは!! 申し訳ないが、デフォルト登録キャラクターたちよ!! お金をいただきますぜ!!


こいつら1ゴールドも持ってねえぇぇ!!!

使えねえぇっっ!!!

 

ダメだ......

完全に詰んだ.......

 


ん?

待てよ?

デフォルト登録キャラクターたちって、装備は持ってたよな?
それを売れば、お金になるんじゃね?


それだ!


売った装備で得たお金は290ゴールド。この時点で持っていた所持金と併せると、500ゴールドを無事にクリア!!


さぁ、緊張のロース蘇生の儀式......


頼む……復活してくれ……!!

 

 


ロース、無事に復活ぅぅっ!!

もうね、マジで安堵したわ!!


キャラクターがロストするかと、ドキドキだったよ....まだ第1回目なのに。


とりあえず年齢も14歳の若いままで、どうやら全て元通り。
いや、本当に良かった....。


あ、装備を売ったデフォルト登録キャラクター6名ですが、もう要らないので削除しました。
ありがとう!君たちの素晴らしい貢献は一生忘れないよ…!


こうして復活したパーティーは、再び地下に潜り、城と近くの玄室を往復し、経験値と金を稼ぐ日々に戻る。

その後は問題もなく、ロース(僧侶)を除く全員がレベル3にまでアップした。ロースだけは一時戦線を離脱していたので、成長が遅いのは仕方がない。

一方、ブリスケットのH.P.が一気に25にアップしたのは、驚いたと同時に、かなり助かる。これでチームの生存率も、一気にアップした感じだ。


とりあえず、現在の状況は次の通りである。

名前 LV H.P. コメント
ロイン 3 6 10 14 6 11 11 9 0 魔法の空撃ちが多過ぎて役に立ってない。
三洲次 3 9 9 9 5 11 14 12 0 もうちょっと素早さと運が上がってほしい。
3 21 18 14 11 16 15 11 0 さすがパーティー最強の女。既に力が18!
ロース 2 13 7 11 13 11 11 8 1 一時戦線離脱で一人レベルが低い。
ランプ 3 10 9 14 14 8 14 7 0 このレベルなら司教としては良い能力かな。
ブリスケット 3 25 17 13 11 15 12 7 0 H.P.が一気にアップしたのは嬉しい。

 

「3.三洲次とスタナー」へ


【更新履歴】
2022年 1月30日:読むのにかかる所要時間(目安)を掲載しました。
2021年 7月 3日:発言者名を右寄せにしました。一部表現を見直しました。
2019年 3月11日:カント寺院のキャラを司祭に見直し。
2019年 1月28日:台詞と文章を一部推敲。画面写真の間違いを訂正。
2018年12月30日:台詞と文章を一部推敲。
2018年12月23日:呪文の和訳を一部見直し。
2018年12月 9日:フォントサイズや改行位置など見直し、文章の推敲。次ページへのリンクを設定。
2018年12月 2日:新規公開。