9.そして迷宮はその牙を剥く
【登場人物】 | |
---|---|
サーロイン | ロイヤルレンジャーズのリーダー。サーは敬称。 |
三洲次 | 元盗賊だった日本男児の侍。発音は「みすじ」。 |
桃 | 接近戦最強のくノ一。でも細かい事は大嫌い。 |
ロース | こんな名前だが細身で美人なエルフの女魔法使い。 |
ランプ | 財宝一筋なエルフの司教。パーティーの知恵袋。 |
ブリスケット | 日本オタクのエルフの僧侶。あだ名は「ブリ助」。 |
読了時間 (目安):約18分(動画無)、約26分(動画込)
※ページが正しく表示されない場合はこちら。
━━━━ ギルガメッシュの酒場 早朝.....
三洲次 | 「おはようございますぅ~……」 |
---|---|
桃 | 「うぃ~~………」 |
サーロイン | 「また遅刻だぞ」 |
三洲次 | 「すぃましぇ~ん……」 |
桃 | 「うぃ~~……」 |
ブリスケット | 「朝食はどうしやすか?」 |
三洲次 | 「いつも通り卵とソーセージでいいですぅ~……」 |
桃 | 「肉ぅ~………」 |
三洲次 | 「桃、おまえはそっちのテーブルだぞぉ……」 |
桃 | 「肉ぅぅ~……(よろよろ…)」 |
ランプ | 「毎朝同じようなメニューだと、さすがに飽きてきません?」 |
三洲次 | 「メンド~だから、もういいよぉ……」 |
ブリスケット | 「いや、あっしはちょっと飽きてきやしたぜ」 |
ロース | 「ねぇ、たまには新しいメニューに挑戦してみない?」 |
ブリスケット | 「いいっすね!」 |
サーロイン | 「でもなぁ……選んだ料理がハズレだと、 1日のモチベーションに影響が出るだろ?」 |
ブリスケット | 「いや、まぁ、そうかも知れねぇっすけど……」 |
桃 | 「オヤジィィッ!! 肉だぁぁっ!!」 |
酒場のオヤジ | 「なんだよ、そのアバウトな注文はっ?!」 |
ブリスケット | 「しかし毎朝同じってぇのも、それはそれでモチベーションが下がるっすよ」 |
サーロイン | 「それもそうか……」 |
ランプ | 「ま、飽きてきたら、各々気になる料理を注文してみましょう」 |
ロース | 「賛成! せっかくだからメニューを開拓しましょう!」 |
桃 | 「オヤジィィッ!! ミルクぅぅっ!!」 |
酒場のオヤジ | 「ってか、おまえかいっ!? 肉はソーセージでいいのかっ?!」 |
桃 | 「なんでもいいから早くしろぉぉっ!!」 |
桃以外の5人は朝食を一通り食べ終わると、
食後の飲み物を注文して、今日の計画を話し始めた。
ブリスケット | 「さて、今日はどこを探索しやすか?」 |
---|---|
サーロイン | 「そうだなぁ……」 |
桃 | 「ガツッ!ガツッ!ガツッ!……」 |
サーロイン | 「今行ける範囲は調べ終わったし、行動範囲を広げるためにも、 そろそろ経験値稼ぎに専念するかな」 |
三洲次 | 「ちょっと待って下さい」 |
サーロイン | 「ん?」 |
桃 | 「ングッ!ングッ!ングッ!……ぶはぁ!!」 |
三洲次 | 「えぇと……作っている地図を見ると、 入り口の近くにまだ入っていない扉があります」 |
サーロイン | 「え? どこ?」 |
三洲次は作っている地図をテーブルへ置き、全員に見えるようにすると......、

...一番左下の階段の真上にある扉を指差した。
三洲次 | 「入ってすぐ真北の扉です」 |
---|---|
サーロイン | 「本当だ」 |
ロース | 「左に通路が伸びているのかしら?」 |
ランプ | 「あるいは1マスの個室か……」 |
サーロイン | 「じゃ、今日はまず、その扉の中に入ってみよう」 |
ブリスケット | 「では、さっそく出発しやすか?」 |
サーロイン | 「うむ。 桃っ!!」 |
桃 | 「ガツッ!ガツッ!ガツッ!……うぃー?」 |
サーロイン | 「いつも通り入り口で待っているから、 食い終わったら合流してくれ!」 |
ロース | 「早くしてよ」 |
桃 | 「うぃーす! おやじぃっ!! ミルクお代わりだぁっ!!」 |
……………………
…………
今日も......

...まずは5人だけで迷宮へと向かいます........
【目次】
1巡目:そして迷宮はその牙を剥く
【お断り】
当時、私は6人が揃ってから撮影を始めていました。
しかし、今回は全員が揃う前(撮影前)にトラブルが始まった為、
動画が途中からになっています。ご了承下さい。
━━━━ 迷宮 入り口.....
5人は迷宮に入ると、適当に立って無駄話しをしつつ、桃が来るのを待つことにした。
だが........この時点で彼らは間違いを犯していたのだ!
その場所はすでに迷宮であって、いつモンスターが襲ってきてもおかしくないのである。
にも関わらず、普段の隊列とは関係無く立っていたのだから、前衛・後衛などあったものではなかった.......
そして............
三洲次 | 「……………………ん? あれ?」 |
---|---|
サーロイン | 「どうした?」 |
三洲次 | 「うわあっ?! 何か取り囲まれてます!!」 |
サーロイン | 「は?」 |
ロース | 「え?」 |

ウネウネと動く大量の植物が、既に5人を取り囲んでいた!!
そう!!
迷宮に入った途端、サブメニューを開く前に敵が出現してしまったのだ!!!
サーロイン | 「こ、こいつらは……」 |
---|---|
ランプ | 「例の『クローリングケルプ』ですね」 |
ロース | 「どっからこんな大量にやって来たのよ」 |
ブリスケット | 「ビビらせやすな………」 |

(再掲)
いや、ちょっと待て!
いつもは......
(1) 5人が迷宮に入る
↓
(2) すぐに「冒険の中断」
↓
(3) 桃が迷宮に入る
↓
(4) 桃と5人が合流
↓
(5) 隊列変更
↓
(6) 冒険に出発!
...と操作していたが......今はまだ(1)の状態。
つまり隊列の変更をしていないので......魔法使いのロースが前衛にいる状態で戦闘になってしまった!!
いや........これ..........、
......ちょっとヤバくないか............?

(再々掲)
サーロイン | 「これは油断したな………」 |
---|---|
三洲次 | 「どうします?」 |
サーロイン | 「この数だと、逃げ損なった時の被害が尋常じゃない。 攻撃は最大の防御!! 蹴散らすぞ!!」 |
ブリスケット | 「しかし数がやたら多いっすぜ……」 |
サーロイン | 「ランプ、ロース! カティノで眠らせてくれ!」 |
ロース | 「でも、こいつら呪文が効き難いわよ?」 |
サーロイン | 「この数なら1匹2匹寝るだけでも充分助かる!!」 |
ランプ | 「分かりました」 |


........こんなところか?
こいつらは呪文が効き難いので、基本的には前衛が一匹一匹叩っ斬って倒すことになる。
今は頼りになる桃がいないとは言え、前衛職が2人居るので、まぁ、なんとかなる範囲か……?
サーロイン | 「いくぞっ!!」 |
---|

まず、ランプのカティノ(催眠呪文)が飛ぶ!!


が......やはり呪文の効きが悪い!!

ランプ | 「なんとか1匹だけ……!」 |
---|---|
サーロイン | 「まぁ、仕方あるまい」 |
三洲次 | 「とりあえず数を減らしましょう!!」 |

三洲次 | 「………あれ?」 |
---|---|
ロース | 「ちょっとぉ~……勘弁してよぉ~……。 これだけ数がいるんだから、1回のミスが…」 |
サーロイン | 「ロースっ!! あぶないっ!!」 |
ロース | 「…え?」 |

ロース | 「きゃあっ!(ぴょんっ!)」 |
---|

ロース | 「ちょっと!! こっち来ないでよっ!!(さっ!)」 |
---|---|
サーロイン | 「ロース!! 今はいつもと違って前にいるんだから…」 |
ブリスケット | 「ロイン殿!! あぶねぇっすっ!!」 |
サーロイン | 「…え?」 |

サーロイン | 「ぬおぉっ!!」 |
---|---|
ロース | 「もぉ、人のこととやかく言ってる場合じゃないでしょ!」 |
サーロイン | 「く……くそっ!」 |

奇妙な植物A | ……バシュアアアァァ……ッ!! |
---|---|
サーロイン | 「どうだっ!?」 |
奇妙な植物達 | ………!!? |
ランプ | 「あぁ!! こいつら、ロインを狙い始めましたよ!!」 |
サーロイン | 「…え? え?!」 |

サーロイン | 「うぐわぁっ!!」 |
---|---|
ブリスケット | 「ちょ!? 集中攻撃を始めやしたぜっ!?」 |

サーロイン | 「ぐおっ!!」 |
---|---|
ロース | 「ロインっ!?」 |

サーロイン | 「うぐわあああぁぁっ!!」 |
---|
サーロイン戦死!!!
とうとう死者が出てしまった!!!
ロース | 「三洲次っ!! ロインを引き戻してっ!!」 |
---|---|
三洲次 | 「なんてこったい…(ずるずる…)」 |
ブリスケット | 「あっ!? あやつら、今度は三洲次っちを狙いだしやしたっ!!」 |
三洲次 | 「…へ?」 |

三洲次 | 「うわぁっ?!(ひょいっ!)」 |
---|

三洲次 | 「ひいぃっ?!(ばっ!)」 |
---|---|
ランプ | 「ロース、早くカティノを!!」 |
ロース | 「もぉ……」 |



ロース | 「ダメ!! 2匹しか寝かせられなかったわ!!」 |
---|---|
ブリスケット | 「三洲次っち!! 頑張って避けるっす!!」 |
三洲次 | 「いや、そんなこと言わ…」 |

三洲次 | 「ひぃええぇぇ!!(ぴょんっ!)」 |
---|---|
ランプ | 「今度はどいつも三洲次を狙いだしましたね……」 |
ロース | 「こいつら、1人を狙って集中攻撃する習性があるんだわ!」 |
ブリスケット | 「奴らが三洲次っちを狙っている内に、むしろロースはんがロイン殿を引き戻しては?」 |
ロース | 「しょうがないわねぇ……、 私に狙いを変えたりしないかしら……」 |

三洲次 | 「いやああぁぁっ!!(あたふた…)」 |
---|---|
ロース | 「うんしょ、うんしょ、うんしょ……(ずるずる…)」 |
………………
………
─── 2ターン目

とうとう死者を出してしまった......
それも前作で死亡回数1回という好成績を残したサーロインが、
まさかのトップバッターで死者になるとは......!!
三洲次 | 「ぜぇ…ぜぇ………、 か、勘弁してくれぇぇぇ………」 |
---|---|
ブリスケット | 「どうしやすか? ロースはん?」 |
ロース | 「え?」 |
ランプ | 「リーダーのロインが死んだ以上、代理のリーダーはロースですよ」(*1) |
ロース | 「そ……そうね………」 |
(*1) | サーロインがパーティーから抜けた後、次のリーダーに就任したのはロースという経緯があったため。 |
---|
ブリスケット | 「ここは一旦退却しやすか?」 |
---|---|
ロース | 「不利な状況だから逃走したいところだけど、 やっぱり逃走に失敗した時の被害を考えると、リスクが大きいわ。 敵の方が数が多いし……」(*2) |
(*2) | #1と同じシステムなら、敵の数が多いと逃走の成功率が20ポイント低下(例:95%→75%)する可能性がある。 |
---|
ロース | 「数さえ減らせば、こいつらは大したことないわ。 戦闘を継続しましょう」 |
---|---|
ブリスケット | 「直接攻撃が得意なんは、三洲次っちしかいねぇですぜ」 |
ロース | 「ランプ、あなた直接攻撃もいけるんでしょ?」(*3) |
ランプ | 「え?」 |
(*3) | #1で一時期前衛に出したら、司教だけど敵を一撃で倒しまくっていたので。 |
---|

ランプ | 「召喚の影響でどこまで能力が維持されているか未知数ですけど……、 まぁ、頑張ってはみます」 |
---|---|
ロース | 「任せたわ」 |
ブリスケット | 「あっしはどうしやしょう?」 |
ロース | 「そうねぇ……」 |
もはやこの状況では遊んでる人を作るような余裕はない!!
ロース | 「少しでも数を減らしたいから、攻撃呪文で戦って」 |
---|---|
ブリスケット | 「こやつら呪文が効き難いっすが………まぁ、やるだけやってみやす」 |

ロース | 「この状況だわ。 出来ることは全部やるのよ!!」 |
---|

これでいっていみますか......!
戦闘続行!!!
三洲次 | 「こんなところでやられてたまるかああぁぁっ!!」 |
---|

奇妙な植物A | ……シュビュアアアァァッ……!! |
---|---|
三洲次 | 「よしっ!!」 |
奇妙な植物達 | ………! ! ! |
ブリスケット | 「あ!? あやつら、また一斉に三洲次っちをっ!!」 |

三洲次 | 「ぐわっっ!!」 |
---|

三洲次 | 「ぐおぉっ!!」 |
---|---|
ブリスケット | 「こやつら、やはり1人を集中攻撃するタイプですぜ!!」 |
ロース | 「ランプ、このままでは三洲次がまずいわ!! 援護をっ!!」 |
ランプ | 「はいっ!!」 |

よし!
ランプ……やはり直接攻撃もいけるキャラだ!!
まぁ、3ダメージだけど......

ランプ | 「ぎゃぁっ!」 |
---|---|
ブリスケット | 「ランプはんの援護を妨害してきやした!!」 |
ロース | 「私たちも援護を…っ!!」 |

ブリスケット | 「やはりダメっす!!」 |
---|---|
ロース | 「私の本気を見せてあげるわ!!」 |



なんと!!
こいつら相手に、後ろの起きている6匹全部に対して呪文の無効化をさせず、
1グループ全てに呪文を当てやがった!!!
すげぇ!!
が........、



......敵もさるもの!!
3匹はカティノを受けながらも耐えやがった!!
ロース | 「そんな………」 |
---|

三洲次 | 「ぐほぉっ!!」 |
---|
敵の集中攻撃がつづくっ! ! !
ランプ | 「こ、このままでは三洲次が……っ!?」 |
---|

三洲次 | 「ぐわあぁぁっ!!!」 |
---|---|
ブリスケット | 「三洲次っちぃーっ!!」 |
そして............

三洲次、死亡寸前! ! !
前衛職の三洲次も死んだら、もう勝てる見込みはゼロ!!!
と言うか、次のターンで間違いなく死ぬよ、三洲次は!!!
三洲次 | 「……ぐぁ………あがっ………ぎっ………!」 |
---|---|
ランプ | 「三洲次は重症で、もうまともに動けません!!」 |
ロース | 「そんな………」 |
ブリスケット | 「ロイン殿も死に、前衛は壊滅ですぜ!!」 |
ロース | 「こ………こんなことが…………」 |
奇妙な植物C | ……シュルルルルル……ッ! |
奇妙な植物D | ……シィルルルルル……ッ! |
奇妙な植物E | ……ジリ……ジリ……ジリ……! |
ランプ | 「どうするんです、ロース!?」 |
ブリスケット | 「ご指示をっ!!」 |
ロース | 「桃が………、 桃さえいてくれたら………」 |
つくづく........つくづく桃がいてこそのパーティーだと........痛感する状況である............。
ところで、ここで問題です!
この壊滅したパーティーで、どうやってこの戦況を逆転させるのか?
3択──ひとつだけ選びなさい
答え① | 美人のロースは突如 反撃のアイデアがひらめく |
---|---|
答え② | 桃が来て助けてくれる |
答え③ | 逆転できない |
......いや、一般的な小説やアニメなら、
ここで桃が「待たせたな!!」とか言って崖の上に現れて、
敵を一網打尽!!
BGMもアップテンポになって大盛り上がり♪♪
読者は形勢逆転のカタルシスで愉しめる!!!
......という展開が普通でしょう!!!
でも、これはゲームのプレイ記録。
………………………………
……………………
…………
━━━ その頃 酒場では.....
桃 | 「おやじぃっ!! ミルクお代わりだっ!!」 |
---|---|
酒場のオヤジ | 「あんた、迷宮で仲間が待ってるんじゃないの?! もう出発した方がいいんじゃねぇのか!?」 |
桃 | 「うっせぇな!! 一杯ぐらいイイだろ!! 早く持ってこいっ!!」 |
…………
…………………
………………………………
現実は非情である。
答え
── ③
答え③
答え③
答え③

ロース | 「逃走に失敗したら三洲次は死ぬけど、逃げ切れば生き残る可能性があるわ! でも、戦闘を続行したら100%死ぬに決まってる!! どちらでも死ぬ可能性があるなら、生き残る可能性がある方を選ぶべきよ!!!」 |
---|---|
ブリスケット | 「つまり……」 |

ロース | 「逃げるわよっ!!!」 |
---|---|
ランプ | 「それが賢明です!」 |
ロース | 「迷宮の入り口はすぐそこだわ!! 全力で戻るわよっ!!」 |
ブリスケット | 「承知っ!!」 |
頼む!!
逃げ切ってくれっっ!!
「逃げる」を選択っ!!!
・
・
・
・
・
・

逃走成功おぉぉっっ! ! !
良かった!!!
マジで良かったああぁぁぁっ!!!


ランプ | 「大丈夫ですか? 三洲次?」 |
---|---|
三洲次 | 「はぁ…はぁ………ギ、ギリ………」 |
ランプ | 「全部は回復できませんでしたから、後は呪文を回復させてからで勘弁して下さい」 |
三洲次 | 「サ……サンキュ…………」 |

無事、城へ帰還。
━━━━ カント寺院

とりあえず、サーロインを蘇生しましょう。

1人頭400G.P.以上あるので、金額的には全然問題無し。
では、蘇生に挑戦です。
頼む......復活してくれ!!!!




・
・
・
・

無事に復活! ! !
サーロイン | 「うぅっ……!」 |
---|---|
ブリスケット | 「お、意識が戻りやしたぜ」 |
サーロイン | 「…………………あれ? ここはどこ? 私は誰?」 |
ランプ | 「ここはカント寺院です」 |
三洲次 | 「自分が誰かは分かってますよね?」 |
サーロイン | 「なんか奇妙な植物たちに囲まれたところまでは覚えてるけど………、 …どうなったんだっけ?」 |
ブリスケット | 「ロイン殿はあやつらに殺されたんです」 |
サーロイン | 「え? あんなザコに?」 |
ロース | 「えぇ、あんなザコに」 |
三洲次 | 「たかがザコに」 |
ブリスケット | 「あのザコに」 |
ランプ | 「ザコに」 |
サーロイン | 「悪かったなっ!!!」 |
やれやれ............
> 動画に戻るにはここをクリック
2巡目:さらにはアナコンダも牙を剥く
━━━━ 再び迷宮の入り口.....

桃 | 「なんでおめぇらの方が遅いんだよ。 何してたんだ?」 |
---|---|
サーロイン | 「いや、別に………」 |
4人 | 「「奇妙な植物にロインが殺されたんです!!」」 |
サーロイン | 「教えなくていいよ……」 |
桃 | 「え? あんなザコに?」 |
4人 | 「「あんなザコに!!!」」 |
サーロイン | 「もういいって!!」 |

サーロイン | 「まだ奴らがたむろってたりしないか?」 |
---|---|
ロース | 「桃、確認してくれる?」 |
桃 | 「ん~~………」 |

桃 | 「いや、何もいないぜ」 |
---|---|
サーロイン | 「じゃ、出発するか」 |
三洲次 | 「どこに?」 |
サーロイン | 「……………え? あれ……? どこに行こうとしていたんだっけ?」 |
ロース | 「目の前の扉の先に行くんでしょ」 |
ブリスケット | 「衝撃の出来事があって、記憶が吹っ飛びやしたね」 |
ランプ | 「一度死んでますし……」 |
さて、今回は......

...この目の前の扉の先へと行きます。

三洲次 | 「開けますよ?」 |
---|---|
サーロイン | 「うむ。 敵がいるかも知れないから、慎重にな……」 |
ガチャッ...! ← 扉を開けた音


三洲次 | 「通路になっています」 |
---|
扉の先は左手(西側)に通路が延びていた。
ランプがランタンをかざすと、少し先まで通路の姿が浮かび上がったが、
奥の方は闇に包まれてよく分からない......。
サーロイン | 「進んでみよう……」 |
---|
6人は周囲に注意しながら、薄暗い通路をゆっくりと進み始めた。
こちらの通路も土ボコリが堆積しており、歩く都度に砂や土を踏み潰す音が静かな通路に響く......。
ランプ | 「特に敵とかは居ませんね」 |
---|---|
ブリスケット | 「不気味なほど静かっすな」 |
三洲次 | 「………ん? 奥まで来たようですよ」 |
サーロイン | 「え?」 |

薄暗い通路の先には、扉が3方向に付いていた。

サーロイン | 「なんだ? この3つの扉は?」 |
---|---|
ランプ | 「分からないですし………どの扉も似たような感じですね」 |
ブリスケット | 「中が何かを示す記載とかも見当たらねぇっす」 |
サーロイン | 「いきなり三択か……」 |
ロース | 「どうするの?」 |
サーロイン | 「そうだなぁ………南側が入り口に近いから、そっちから調べるか。 その方が地図も作りやすいだろう」 |
三洲次 | 「では……」 |

三洲次 | 「…この扉ですね」 |
---|---|
サーロイン | 「よし、開けてみろ」 |
三洲次 | 「では………」 |
ガチャッ!

??? | 「シャァーーーッ!!」 |
---|---|
三洲次 | 「え?」 |

扉を開けた途端、暗い室内から......、
三洲次 | 「は?!」 |
---|

...何かが飛びかかってきた!!!
三洲次 | 「うわっ?!」 |
---|

三洲次 | 「ぐほぉっ!」 |
---|

桃 | 「ちっ…!」 |
---|

サーロイン | 「くおっ!!」 |
---|

三洲次 | 「いちち………」 |
---|---|
サーロイン | 「いちち………」 |
桃 | 「いちち………」 |
ロース | 「なに油断してるのよ………」 |

サーロイン | 「三洲次、桃!! やり返すぞ!!」 |
---|---|
三洲次 | 「もちろんです!!」 |
桃 | 「ぶっ殺す!!」 |
サーロイン | 「人間様を襲ったらどうなるか、 たっぷりと思い知らせてやる!!!」 |

サーロイン | 「………………………………(汗)」 |
---|---|
ロース | 「今寝かせるから、慌てないでよ」 |

ロース | 「はい、どうぞ」 |
---|---|
三洲次 | 「よーーし!! きっちりと仕返ししてやるっ!!」 |

三洲次 | 「………………………………(汗)」 |
---|---|
ロース | 「寝てる相手に、なんで外すのよ?」 |
ランプ | 「不器用にも限度ってものがありますよ」 |

桃 | 「あたいに牙をむいて、 生きていられると思うなぁぁあっ!!!」 |
---|---|
ブリスケット | 「激しいっすな………」 |
ロース | 「相変わらず桃って、やり返す時は容赦ないわね………」 |
─── 2ターン目

ロース | 「全部寝てるから、もう余裕でしょ」 |
---|---|
サーロイン | 「三洲次、桃!! 人間様に手を出した報いを喰らわせてやるぞ!!」 |
三洲次&桃 | 「「おぉっ!!」」 |

アナコンダB | 「キィシャアアァァッ!!!」 |
---|---|
桃 | 「ザコがああぁぁっ!!!」 |
三洲次 | 「今度こそっ!!!」 |

アナコンダB | 「ギィヒャアアァァッ!!!」 |
---|---|
三洲次 | 「思い知ったかっ!!」 |
サーロイン | 「人間様に手を出した罰だっ!!!」 |

サーロイン | (; ゚_゚) ……………………………… |
---|---|
ロース | 「はぁああぁ~~……(怒)」 |
ブリスケット | 「ロイン殿って、なして敵が寝てると全然当たんねぇんすか?」 |
─── 3ターン目

よし、敵はまだ寝たままだ!

ロース | 「ロイン!! 先頭の1匹は、あなたが責任持って倒しなさいよ!!」 |
---|---|
サーロイン | 「はい…………」 |

さすがにこのターンで片付けたいが........



三洲次 | 「よっしゃ!」 ← ハイタッチ |
---|---|
桃 | 「うっし!!」 ← ハイタッチ |
サーロイン | 「や……やっと………当たった………」 |
ロース | 「……………………………………」 |
ブリスケット | 「早くレベルアップしてぇっすな……」 |

とりあえず、勝利!!
そして6人がアナコンダが居た辺りをよく確認すると......

...宝の箱だ!
ランプ | 「宝箱がありましたよ! やはり海賊たちは、宝箱を守るのにアナコンダを置いているのですね」 |
---|---|
サーロイン | 「そのようだな。 じゃ、桃、調べてくれ」 |
桃 | 「メンドくせぇなぁ……」 |

桃 | 「罠なんてかかって無ぇよ」 |
---|---|
三洲次 | 「桃っ!! ちゃんと調べろっ!!」 |
桃 | 「天才盗賊だったあたいの腕が信じられねぇのかっ?!」 |
三洲次 | 「信じられないっ!!」 |
桃 | 「あんだとぉっ!!?」 |
ランプ | 「どうします……?」 |
サーロイン | 「う~~ん………」 |
まぁ、罠を調べる方法は現状これしかないので......、

......結果を信じて開けるしかない。
三洲次 | 「南無三っ………!」 |
---|

いけっ!!
桃っ!!
ガバッ!!!

おぉ!
本当に罠は掛かっていなかったか!!
三洲次 | 「ほっ………」 |
---|---|
桃 | 「なにため息ついてんだよ。 罠は無ぇって言っただろ」 |
ブリスケット | 「どれどれ、海賊どもの宝とくりゃぁ、何か入ってんじゃねぇっすか………、 お? 斧が入ってやすぜ」 |
ランプ | 「本当ですか?! 見せて下さい!」 |


ランプ | 「普通の『斧』ですね。 店でも売ってるやつで、先日も手に入れてます」 |
---|---|
サーロイン | 「あれ? そうだっけ?」 |
ランプ | 「えぇ、ガリアンプリースト達が運んでいた宝箱の中にありました」 |
サーロイン | 「そうか……。 それで、段平とどっちが強いのかな?」 |
ランプ | 「どうでしょう……? この時代の製造技術次第ですが、あまり変わらないのでは?」 |
サーロイン | 「う~~ん………」 |
「おの」って強かったっけ......?
もう全然覚えてないけど、このパーティーって斧を振り回すイメージが無いから、もう段平のままでいいか。
サーロイン | 「重くて扱い難そうだから、慣れた段平のままでいくか。 町に戻ったら、それは売って資金にしよう」 |
---|---|
ランプ | 「分かりました。 じゃ、これはこのまま私が持っていますね」 |
さて、戦後処理も一通り終わったので......、

...場面は部屋の中に。
ロース | 「部屋の中は、そこそこ大きいわね」 |
---|---|
ブリスケット | 「中を調べやすか?」 |
サーロイン | 「いや、奇襲やら何やらの治療でディオス(治癒呪文)をそこそこ使ってしまったから、一旦町に戻ろう」 |
と言う訳で......、


...わずか1戦しかしていませんが......、

...今回はこれで帰還して、宿屋で休むことにします。
> 2周目の動画に戻るにはここをクリック
そして、ここで待望のレベルアップ!!
長かったなぁ~~........
━━━━ 冒険者の宿.....

では、レベルアップの内容を順番に紹介致します。
まずは男性陣から。
──── サーロイン(君主)

そこそこ良さそうな結果だが、いきなり重要な生命力が落ちたか......。
そして肝心の力がアップしていない。
まだまだ前衛としてはイマイチなままか......。


呪文はポーフィック(自分の防御力アップ呪文)を習得。
使わない呪文だが、ディオスの回数が増えたと考えれば意義はあるな。
──── 三洲次(侍)

おぉ!
なかなかなレベルアップぶりではないか!!

この調子で成長してくれよ!!
(彼は呪文を全然使わないので後は割愛)
──── ブリスケット(僧侶)

僧侶なのに信仰心が上がらなかったのはイタイし、
#1 時代は高H.P.がウリだったのに、H.P.が1しか上がらなかったのも残念だなぁ......。


呪文はカルキ(全員の防御力アップ呪文)とミルワ(照明魔法)を習得!!
ミルワが良さげだが、今は貴重なディオスの使用回数を温存したいので、まだ使わないかな。
──── ランプ(司教)

おまえも生命力ダウンかよ!!
おまえ、こっちでも低H.P.でいくことにならないだろうなあっ?!
不安な立ち上がりだぁ........



ポーフィック(自分の防御力アップ呪文)を覚えたのかな?
まぁ、後衛だから使わないけど。
では、ここからは女性陣の紹介です。
──── ロース(魔法使い)

#1 時代は常に優秀なレベルアップをしていたロースだが、
今回は......普通と言うか......よくある内容って言うか........。
ってか、やっぱり運の良さがよろしくないなぁ、おまえは........。


今回でモグレフ(自分の防御力アップ呪文)を習得。
ただ、ロースも後衛だから使わないな。
──── 桃(忍者)

さすが忍者........レベルアップが遅い............。
3巡目:おまけにもう一丁剥いちゃうよ!
━━━━ 迷宮 入り口.....

サーロイン | 「やっとレベルアップできたな」 |
---|---|
ブリスケット | 「クローリングケルプの経験値を見た時はどうなるんかと思いやしたが、 まぁ、ぼちぼち順調なんでは?」 |
ロース | 「誰1人死なないでレベルアップでき………あ、1人死んでたわね」 |
サーロイン | 「うるさい」 |
ランプ | 「まぁ、レベルアップして前衛のH.P.もアップしたので、 このフロアなら、もう死ぬことはないでしょう」 |
三洲次 | 「桃がまだだけどな」 |
桃 | 「~~♪」 |
ロース | 「桃もすぐにレベルアップできるから、大丈夫よ」 |
サーロイン | 「うむ。 では、探索を続けよう」 |

先ほどの部屋の探索がまだだったので......、


......再びこの部屋に挑戦です。
三洲次 | 「じゃ、開けますよ」 |
---|---|
サーロイン | 「蛇どもはさっき片付けたから、もう普通に開けて良いだろう」 |
三洲次 | 「では……」 |
ガチャッ!

部屋に入った途端......!!
ボトッ!!
6人 | 「「!?」」 |
---|

...モンスターが姿を現した!!
サーロイン | 「な、なんだっ?!」 |
---|

ドロドロしたモノ | 「……シュォォォォォォ……ッ!」 |
---|---|
三洲次 | 「な……なにかドロドロしたものが………」 |
ブリスケット | 「こやつは見た記憶がありやすぜ」 |
ランプ | 「バラックの倉庫に居た奴ですね」 |
ロース | 「ロインと三洲次が全然倒せなかった奴ね」 |
サーロイン | 「ふん! 三洲次、名誉挽回の機会だ!! 今度こそ、俺たちの真の実力を見せてやろうじゃないか!!」 |
三洲次 | 「えぇ! レベルアップもしたし、今回はキッチリ倒してみせますよ!!」 |
ブリスケット | 「あ~~、こいつぁは……」 |
ロース | 「ダメなパターンね……」 |

いざっ!!
サーロイン | 「てりゃあああぁぁっ!!」 |
---|---|
三洲次 | 「とりゃあああぁぁっ!!」 |


サーロイン | (; ゚_゚) ……………………………… |
---|---|
三洲次 | (; ゚_゚) ……………………………… |
後衛3人 | 「「やっぱり……」」 |
サーロイン | 「いや、こいつ、やっぱりメッチャ体力があるんだよ!」 |
三洲次 | 「えぇ、きっとそうです!」 |
ロース | 「あなたたちねぇ!! 一撃で倒せなかったら、やり返されるのが生死を賭けた戦いなのよ!!」 |
サーロイン | 「いや、そうだけど………でも………」 |
三洲次 | 「ま、レベルアップでH.P.もアップしたし、 1匹ぐらいなら1ターンでは死にませんよ」 |

1ターンで死んだあああぁぁぁっ!!!
三洲次 | 「ぎゃあああぁぁぁっ!!」 |
---|
おおおおぉぉぉいっっ!!!
最初のフロアでこのダメージはありえねえぇだろぉっっ!!!!
三洲次 | 「ぁ………が………っ…………(がくっ!)」 |
---|---|
サーロイン | (;◎_◎) ……………………………… |
ロース | 「ほら見なさい!! こうなるのよっ!!」 |
サーロイン | 「あ……あああの………は…ははは早く寝かせて……もももらえないでしょうか……?」 |

ランプ | 「眠らせました」 |
---|---|
サーロイン | 「と……とととりあえず、こ……こここれで俺はだだだ大丈夫かな………?」 |
ブリスケット | 「ロイン殿、声が震えてやすぜ」 |

桃 | 「おら!おら!おら!おらああぁぁっ!! 死ねええええぇぇぇっ!!!」 |
---|---|
ドロドロしたモノ | 「ブシュワアアアァァ…ッ!!」 |
ランプ | 「模範的な攻撃ですね」 |
ロース | 「前衛はこうじゃなきゃダメよ!」 |
ブリスケット | 「まぁ、桃っちはちょっと容赦無さ過ぎな気もしやすが……」 |

なんか......あっさりと2人目の死者を出してしまった........。
今日は厄日か......?

退却!!!




やれやれ.........
━━━━ カント寺院

またもや蘇生に挑戦です。
頼む......復活してくれ!!!




・
・
・
・
・
・
三洲次 | (ここは…………?) |
---|
三洲次がベッドの上で目を覚ますと、そこは見たことも無い場所だった。
四角い板が並んだ天井、レールから吊り下がった薄緑色のカーテン........
目の前には白衣を着て丸い眼鏡をかけた医者が立っており、
奥の方には看護婦の姿も見えた。
白衣の医者 | 「あなたにお話しがあります」 |
---|---|
三洲次 | 「……………………………………」 |
白衣の医者 | 「いいですか? どうか落ち着いて…………」 |
三洲次 | 「……………………………………」 |
白衣の男性はベッドの足側を回りながら話し続けた........
白衣の医者 | 「あなたがカント寺院に搬送されたのは、 モンスターに噛み付かれて一撃で死んだからです」 |
---|---|
三洲次 | 「……………………………………」 |
白衣の医者 | 「えぇ、分かっています。 気になる事はたった1つ」 |
三洲次 | 「……………………………………」 |
白衣の医者 | 「カント寺院での蘇生は……………失敗したので、あなたは埋葬されます」 |
三洲次 | 「うぅっ! ううぅっ!!」 |
白衣の医者 | 「まずい!」 |
三洲次 | 「うううぅっ!」 |
白衣の医者 | 「大丈夫! 大丈夫です! 落ち着いて、大丈夫!」 |
三洲次 | 「うううぅぅ…っ!!」 |
白衣の医者 | 「ナース! ナースッ!!」 |
三洲次 | 「うううぅぅっ!!」 |
白衣の医者 | 「キャッスルの上空から落下すれば『死亡』になりますから! リルガミン城へ行って飛び降り自殺すれば大丈夫です! さぁ、早く支度をして!張り切ってもう一度死んじゃいましょぉ!!」 |
………
………………
………………………
三洲次 | 「うわあああぁぁっ!!!」 |
---|

桃 | 「お! 目が覚めたぜ」 |
---|---|
三洲次 | 「はぁ…はぁ…はぁ…はぁ……」 |
サーロイン | 「どうした、叫んで?」 |
ロース | 「大丈夫?」 |
三洲次 | 「…………え? ここは………?」 |
ブリスケット | 「カント寺院でっせ」 |
ランプ | 「蘇生に成功したんです」 |
三洲次 | 「さ……、さっきのは………?」 |
サーロイン | 「さっきの……とは?」 |
三洲次 | 「ゆ……夢だったかぁぁぁぁ………」 |
ロース | 「どんな夢を見てたの?」 |
三洲次 | 「蘇生に失敗した、って宣告される夢……」 |
ブリスケット | 「そりゃ悪夢ですな」 |
ランプ | 「叫んで目覚めたのも理解できます」 |
三洲次 | 「ってか、仮に埋葬されるんなら、俺が見ていた場所はどこだったんだ……?」 |
サーロイン | 「どんな場所だ?」 |
三洲次 | 「いや、見た事も無い場所で………」 |
ロース | 「天国だったんじゃない?」 |
三洲次 | 「あんまり天国っぽくなかったけどなぁ……。 ってか、カント寺院での蘇生って、いっつもロクな目に遭わないんだけど……」 |
まぁ、普通に復活しました。

一応年齢とかもろもろ維持したけど......レベルアップしても油断ならないなんて........、
ホント、ウィザードリィは地獄だぜ!!
フゥハハハーーハァーーッ!!!
> 3周目の動画に戻るにはここをクリック
名前 | 職 | LV | H.P. | 力 | 知 | 信 | 生 | 早 | 運 | 吸 | 死 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
サーロイン | 君 | 2 | 17 | 15 | 16 | 16 | 14 | 16 | 13 | 0 | 1 | まさかおまえがトップバッターで死ぬとはなぁ…。 |
三洲次 | 侍 | 2 | 14 | 16 | 16 | 16 | 16 | 16 | 15 | 0 | 1 | レベルアップは順調な滑り出し。これで死ななければ…。 |
桃 | 忍 | 1 | 12 | 15 | 15 | 15 | 15 | 15 | 15 | 0 | 0 | 序盤から2回攻撃は強いが、成長が遅くて一長一短。 |
ロース | 魔 | 2 | 13 | 14 | 16 | 16 | 16 | 16 | 12 | 0 | 0 | 相変わらず運の強さが上がらないな。 |
ランプ | 司 | 2 | 13 | 13 | 16 | 16 | 14 | 16 | 16 | 0 | 0 | 相変わらず生命力が上がらないな。 |
ブリスケット | 僧 | 2 | 13 | 16 | 16 | 15 | 16 | 16 | 11 | 0 | 0 | 先にカルキを覚えていたら戦術も変わっていたかな…? |
アイテム入手:5/109
【更新履歴】
2024年 4月22日:リンクの設定漏れを修正。
2024年 4月 6日:本公開。